「好奇心は猫をも殺す」ってなんで猫か知ってますか??
「好奇心は猫をも殺す」とは結構いろんなところで見かける表現ですよね。個人的には、おしゃれに使いたい言葉ランキングで上位です。実際のところ、生活していて使う場面あ ...
辛くて甘くて白米が進む! ししとうとナスのごまみそ炒め
夏です、暑いです。食欲もなくなる時期ですよね。。。そんな暑い時期こそ熱いものを!というスパルタの精神でおすすめしたいのが、「ししとうとナスのごまみそ炒め」です。 ...
「ぷよぷよプログラミング」を実際にやってみた!
2020年6月26日に「ぷよぷよプログラミング」が公開されました。ぷよぷよプログラミングとは、その名の通りぷよぷよをプログラミングする体験ができるものになってい ...
世界の未来を考えるためのきっかけに 落合陽一「2030年の世界地図帳」 【本・感想】
今回は落合陽一さんの「2030年の世界地図帳」をご紹介します。私は落合さんがnews zero でレギュラーとしてご出演されているのを見て、わかりやすいコメント ...
YouTubeで作業用BGMにぴったりなチルアウトミュージックを! 「Tokyo LosT Tracks -サクラチル- 」
作業中に何かBGMを流している方も多いのではないでしょうか。昔から需要があるみたいで、YouTubeにも様々な作業用BGMがアップされていますよね。特に最近では ...
パラドックスを感じる確率問題「モンティ・ホール問題」 【理系雑学】
中学の時に数学で確率の授業を受けたと思いますが、今でも内容覚えてますか?個人的には数学の中で数少ない生活に役立つ知識だと思います。そんな確率の問題で、今回はちょ ...
鳥は唐辛子の辛さを感じない!?
みなさん辛い食べ物はお好きですか?私は好きですけど弱いです。めっちゃ汗かきます。よくテレビで「通常の50倍の辛さです!」とかやってますが、食べてる人を見ると体内 ...
ストーリー性がすごい!「ヨルシカ」をぜひ聴いて!
ヨルシカ、めっちゃいいんです。とにかく曲がいい、あと歌詞やストーリーもめちゃくちゃいいです。ずっと前から好きだったのですがなんだかんだ記事にしていなかったので、 ...
バナナマン日村さんの48歳のバースデーソング 星野源「折り合い」
ついに公開になった星野源さんの新曲「折り合い」外出自粛期間中に2曲も曲を作っちゃう源さんさすがです。今回はその「折り合い」についての制作エピソードなどをご紹介し ...
2021年にムーアの法則が終わる?
数年前からムーアの法則の終焉が来ると話題になっています。長年半導の技術的な発展はほぼムーアの法則通りになっていましたが、これが終わってしまうとはどういうことでし ...








