Twitterの「@tos」ってどういう意味?

Twitterで「@tos」という物を見たことがありますか?
Twitterを使用している人でも知らない方も多いのではないでしょうか?

今回は「@tos」はどのようなものでどう使うのかをご紹介します。

@tos とは

Twitterで先頭に「@tos」を付けてつぶやくことを「トスツイ」と言います。
これをすると、フォロワーのタイムラインに表示されることなくつぶやくことができます。
なのでフォロワーのタイムラインには流したくないけど、こっそりと投稿したいときに使用されています。

本人はトスツイをしても自分のタイムラインに表示されます。
そしてトスツイを本人以外が見るためには、その人のアカウントのページに飛んで「ツイートと返信」のところを見る必要があります。

仕組み

先ほどの説明で仕組みはなんとなくわかるかもしれませんが、簡単にご説明します。
Twitterで「@○○」と先頭に付くのは誰かにリプをした、つまり返信をした時です。
そして「tos」というのはTwitter公式が予約語のように登録しているので、アカウント名として使用することができません。
そのため「tos」という誰も使えないアカウントに対してリプライをしているという状態なんです。

リプは基本的に送った本人と送られた人、またはその二人のアカウントをフォローしている人のタイムラインに表示されるようになっています。
ですが「tos」というアカウントは存在しないので、結果的に送った本人以外のタイムラインには表示されなくなるのです。


このようにトスツイはTwitterの仕様を利用した使い方なので、公式に機能としてあるものではありません。
そのため知らない方も多いと思います。

場合によっては他の人のタイムラインにも流れる

フォロワーのタイムラインに表示されないトスツイですが、場合によっては表示されてしまうこともあります。
よくあるのはトスツイに対して自分でリプをした時です。
これをやるとトスツイとリプ両方がフォロワーのタイムラインに表示されてしまいます。
これを防ぐためにはリプにも「@tos」をつけてあげる必要があります。

まとめ

私もTwitterでトスツイをしたことがないので有効な使い方が良くわかりませんが、こんなこともできるよという感じでご紹介させていただきました。
フォロワーのタイムラインには流したくないけどつぶやいておきたいという絶妙な感じを使いこなせる方はぜひ使用してみてください。