「温かい」と「暖かい」の違いとは?

同じ読み方で意味合いが若干違う漢字って、正しく使うの難しいですよね。
その中でも私が定期的に怪しくなるのは「温かい」と「暖かい」です。
どちらも「あたたかい」と読みますが、みなさんはこの2つを正確に使い分けられていますか?

今回は「温かい」と「暖かい」の意味についてご紹介します。

温かい

「温かい」は主に物の温度に対して使われます。
「温かいコーヒー」のように使う場合「温かい」はそのものの温度を表していますよね。

「温かい」の逆は「冷たい」です。

暖かい

「暖かい」は主に気温や気候に対して使われます。
例えば「今日は天気が良くて暖かいですね」という風に使います。

「暖かい」の逆は「寒い」です。

「心」と「懐」はそれぞれどっち?

「あたたかい」が使われる言葉の中に「心」や「懐(ふところ)」があります。
これはそれぞれどちらの「あたたかい」を使えばよいでしょうか?

こういう時は逆の意味でどちらが当てはまるかを考えてみると良いです。
先ほど書いた通り「温かい」の逆は「冷たい」、「暖かい」の逆は「寒い」です。

「心」に関しては「心が冷たい人」みたいな感じで「冷たい」を使います。
そのため「心が温かい」が正しいです。

一方「懐」に関しては「懐が寒い」という言い方をしますよね。
なので「懐が暖かい」を使います。

まとめ

ちゃんと調べれば明確な違いがある言葉ですが、普段意識しないとどっちが正しいか分からなくなることもありますよね。
「あたたかい」に限らず反対の意味の言葉で考えてみるという方法は便利なので、迷ったときには試してみてください。