シャンタンや味覇(ウェイパー)で簡単にできる卵スープ ご家庭でも本格中華っぽい味に!

2021年5月22日

料理をするときにメインの料理は考えてるけど、なんかプラスで汁物が欲しいなと思うことありませんか?
でもメインに力を入れると他の者にも力を入れるのって面倒ですよね。

そんな時におすすめな、めちゃくちゃ簡単にできる卵スープをご紹介します。

材料

3人前

具材
・ほうれん草   ・・・ 2~3束個
・舞茸      ・・・ 3分の1かたまりくらい

・卵       ・・・ 適量
・創味シャンタン or 味覇 ・・・ 小さじ1
・コショウ    ・・・ 適量
・ごま油     ・・・ 小さじ1
・片栗粉     ・・・ 小さじ1

具材に関しては今回はほうれん草と舞茸で作りましたが、野菜なら大体何を入れてもおいしいです。
特にチンゲン菜などや他のキノコ類も合いますよ。

作り方

まずは食材を切ります。

こんな感じで食べられるサイズならなんでも大丈夫です。

切った具を鍋に入れ、水を入れます。
この写真では水は700mlくらい入れていますが、ここは作りたい量に合わせて調整してください。

これを火にかけて、具材に火が通るまで熱します。

卵は先に割って溶いておきます。

片栗粉でとろみをつけるのですが、片栗粉は多めの水でよく溶いておきましょう。
大体片栗粉の4倍くらいの水で溶いておけばいいと思います。

以前私は水が少なすぎて片栗粉が溶けておらず、投入するときに硬めのスライムみたいになってしまったことがありました…

具材に火が通ったらシャンタンとごま油、水溶き片栗粉を入れます。
その後卵を入れて10秒くらい放置します。

この時火が強くてめちゃくちゃ沸騰している状態だと卵が思ったように細かく固まらないので、火の調整をしてちょっとふつふつするくらいにしてください。

卵を入れて10秒経ったら一気にかき回します。(30秒くらい?)
めちゃくちゃ躍動感のある写真が撮れました。

こんな感じで卵が固まったら最後にコショウで味を調えて完成です。

ちなみに卵を入れてからすぐにかき回すと卵が細かくなり、待つ時間が長いほど大きな塊になります。
お好きなタイミングを見つけてみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。
めちゃくちゃ簡単に汁物が作れるので私も良く作ります。

シャンタンやウェイパーがない場合は、塩コショウと鶏がらスープの素などを入れても作れます。
みなさんもぜひ試してみてください。



ちなみに我が家の近所のスーパーがTポイントカードを自分でスラッシュして読み込ませるタイプなのですが、私がやると最低でも1回は毎度失敗します。
店員さんに読み込んでもらうと1回で読めるのですが、何かコツとかあるんですかね?
そんなことを悩みながら買い物してます。