PC コピペした時に貼り付け先の書式に合わせる方法 コピペ(コピー&ペースト)したときに、コピーした元の書体が保持されてしまって、貼り付けたときにそこだけ書体が違ってしまうということはありませんか?今回はこれの対処法についてご紹介します。 「Ctrl+V」で貼り付ける... 2021.01.21 べーやん PC道具・カメラ雑学・心理学その他の雑学
その他の雑学 「タイポ」って何のこと? 「タイポ」という言葉を聞いたことはありますか?自分は聞いたことがあるようなないようなって感じだったのですが、最近上司が使っていて気になったので調べてみました。今回は「タイポ」についてご紹介します。 タイポとは 「タイポ... 2021.01.20 べーやん 雑学・心理学その他の雑学
英語・海外雑学 「Number(ナンバー)」の略はなぜ「No.」なのか? ナンバーの略として「No.」という書き方をよく見かけると思います。あまりにあたり前のように使われすぎて私は疑問に思ったことがなかったのですが、ナンバーって英語で書くとNumberで「o」が入っていないんです。じゃあこの「o」ってどこから出... 2021.01.19 べーやん 英語・海外雑学雑学・心理学
理系雑学 受験生や学生におすすめしたい数学や物理での「x」の書き方 中学校以降の数学や物理では変数を表す際にアルファベットを使用しますが、中でも「x」を変数として扱うことがとても多いと思います。そんな何回も書く「x」ですが、書き方にちょっとしたコツというかおすすめしたいものがあるんです。今回は理系で元塾講... 2021.01.18 べーやん 理系雑学雑学・心理学
その他の雑学 テニスのポイントはなぜ0,15,30,40と変則的に数えるのか? 私は子どものとき、マリオテニスをしているころからテニスのポイントの数え方がずっと不思議でした。今回はこの不思議なテニスのポイントについてご紹介していきます。 テニスのポイントの数え方 まずはテニスに馴染みがない方のため... 2021.01.17 べーやん 雑学・心理学その他の雑学
健康 ブルーライトの悪影響とは? 昨今ブルーライトによる悪影響が取り沙汰されることが多いですが、みなさんはブルーライトってどういう物でどう悪いのかをご存じでしょうか?私はとりあえず目の疲れに影響するくらいの理解しかなかったので、今回色々調べて記事にまとめてみました。という... 2021.01.16 べーやん 料理・健康健康
その他の雑学 フルマラソンってなんで42.195kmなの?? フルマラソンと言えば42.195kmを走るマラソンのことですよね。あまりに聞きなれすぎて違和感ないというか、むしろ語感がいいまでありますが、そもそもなんで42.195kmという微妙な端数がついているんでしょうか?今回はこの42.195km... 2021.01.15 べーやん 雑学・心理学その他の雑学
音楽 YOASOBIの新境地開いた新曲「怪物」 2020年に「夜に駆ける」でデビューしてから躍進が止まらないYOASOBIが、2021年初のシングル「怪物」をリリースしました。今回はこの「怪物」についてご紹介していきます。 「怪物」とは? 「怪物」は2021年1月6... 2021.01.14 べーやん 趣味音楽
その他 最近よく聞く「エッセンシャルワーカー」ってなに? 最近「エッセンシャルワーカー」という言葉をニュースなどで耳にするようになりました。ワーカーなので働いている人のことを指しているのはわかるのですが、どのような職種の方のことなのかみなさんはご存じでしょうか?今回はこの「エッセンシャルワーカー... 2021.01.13 べーやん その他
その他 「くたばれ、正論。」Red Bullまさかの値下げ 「くだばれ、正論。」シンプルかつインパクトのあるこの言葉を広告で出したのは、「RED BULL翼をさずける」でおなじみのRed Bull Japan(レッドブル・ジャパン)です。今回はこの広告と、この言葉を実践するように同じタイミングで発... 2021.01.12 べーやん その他